!お知らせ!

2022年度も新型コロナの状況を見ながら活動を行う予定です。

 

2022年度 多摩未来奨学金9期生 年間参加イベント予定

 

2022年度のイベントにつきましては、新型コロナ感染症の状況を見ながらZOOM等を使用した活動等を中心に調整中です。イベントの代わりにレポートなどの課題等を提出していただく場合があります。

活動期間 2022年8月~2023年6月予定

(2022.10.13現在予定)

日程 内容 会場
8月25日(木) 奨学生ガイダンス 帝京大学 → ZOOM開催に変更
8月25日(木) 奨学生とのつどい 帝京大学 → ZOOM開催に変更
10月25日(火) ビジネストップからのメッセージ① ZOOM開催
11月 7日(月) ビジネストップからのメッセージ②③④ ZOOM開催
11月11日(金) ビジネストップからのメッセージ⑤⑥⑦ ZOOM開催
12月 7日(水) ビジネストップからのメッセージ⑧⑨⑩ ZOOM開催
12月 8日(木) ビジネストップからのメッセージ⑪ ZOOM開催
中止 各企業等からのリクエスト課題による活動等
中止 政策スクール
2023年6月 多摩未来創造フォーラム
未定 企業との交流会等
未定 総会・修了式、エッセイ集の作成等

 

2021年度 多摩未来奨学金8期生 年間参加イベント

※2021年度は、新型コロナウイルス感染防止のため対面イベントは中止し、ZOOMを使用した企業トップの講話会やレポートの提出等を行いました。

内容
1 奨学生ガイダンス
2 奨学生とのつどい
3 ビジネストップからのメッセージ(10名の講話) 9月~11月
4 各企業等からのリクエスト課題による活動等(2企業・1自治体) 8月~12月
5 政策スクール(中止)
6 多摩未来創造フォーラム(中止)
7 企業との交流会等(中止)
8 修了式(中止)  エッセイ集の作成に変更

 

2020年度 多摩未来奨学金7期生 年間参加イベント

※2020年度は、新型コロナウイルス感染防止のため対面イベントは中止し、ZOOMを使用した講話会やレポートの提出等を行いました。

8月27日
奨学生とのつどい・ねっ多摩フェス  中止
多摩未来創造フォーラム  中止

日程 内容 会場
6月25日
中止
奨学生ガイダンス・多摩未来奨学金7期生交付式 未定
10月28日
中止
政策スクール 未定
11月28日
中止
まちづくり・ものづくりコンペティション 2020(本選) 未定
12月12日
中止
ねっ多摩フェス 未定
2月26日
中止
修了式

→エッセイ集の作成に変更

未定

(2020年6月1日現在)

※新型コロナウイルスの関係でイベント参加をレポート提出などに変更しております。
※新型コロナウイルスなどの理由で変更がある場合は各々の事情を勘案して、対応の協議を行います。

2019年度 多摩未来奨学金6期生 年間参加イベント

8月23日奨学生とのつどい明星大学 日野キャンパス

日程 内容 会場
6月8日 奨学生ガイダンス・フォーラム準備 ベネッセコーポレーション東京本部ビル
6月9日 多摩未来創造フォーラム/
多摩未来奨学金交付式
ベネッセコーポレーション東京本部ビル
11月9日 ねっ多摩フェス 明星大学 日野キャンパス
11月27日 政策スクール 立川市こども未来センター
12月14日 まちづくり・ものづくりコンペティション 2019 明星大学 日野キャンパス
3月28日
中止
修了式

→エッセイ集の作成に変更

明星大学 日野キャンパス